三
☆★☆★
☆☆☆☆ ☆☆☆☆ ☆☆☆☆ ☆☆☆☆ ◆||||◆
2016年1月15日「金」→1月18日「月」、9号館3・4階 他、9時〜17時 平成二十七年度デザイン情報学科卒業修了制作展

展示概要

平成二十七年度デザイン情報学科卒業修了制作展

-

2016年1月15日「金」→1月18日「月」、9時〜17時

会場 武蔵野美術大学鷹の台キャンパス 〒187−0035

案内所9号館1階(他学科と合同)同館エレベーター手前

ごあいさつ

実行委員長 田中舜理 デザイン情報学科卒業研究・修了制作展あいさつ

本年度、デザイン情報学科卒業研究・修了制作展のテーマとなっている「stellar」には、「星から成る、優れた」などの意味があります。 デザイン情報学科とは何を学べるところなのか? 右も左もわからず入学し、がむしゃらに課題をこなす日々。「この学科では何を学んでいけるのか、将来は何になれるのだろうか」。そんな不安も抱きつつ、胸の内には譲れない思いを秘めて学生生活を過ごしていた人も多いのではないでしょうか。ただ、今になって思うのは全ては布石だったということです。多様な分野から学び経験していくことは、夜空の星々を結び、かたちづくるような感覚でした。自分は何に対し興味関心があるのか、どんな道へ進んでいきたいのか、多岐にわたる可能性からじっくりと見極めることができる学科だからこそ、ひとりひとり異なるカタチに変化していきます。このようにして学んできた集大成である卒業制作は、私たちそれぞれが描いた宇宙に1つしかない星座です。 夜空に輝く多様な星々、それらが織りなす個々の「星座」を、じっくりとご観賞ください。

武蔵野美術大学デザイン情報学科卒業研究・制作展2015
実行委員会委員長 田中舜理

教授紹介

佐藤淳一 Junichi Sato

マルチメディア・フォトグラフィー
1963年生まれ。東北大学工学部・武蔵野美術大学短期大学部卒業。専門はマルチメディアとフォトグラフィ。Webを基盤とする写真表現の実践的な研究を続けている。95年より個展、グループ展多数。主な著書:『ドボク・サミット』(共著、2009、武蔵野美術大学出版局)『カワウソ』(2010、東京書籍)

長澤忠徳 Tadanori Nagasawa

カルチュラルエンジニアリング
1953年生まれ。武蔵野美術大学卒業後渡英。英国 Royal College of Art 修士課程修了。81年帰国後、事務所を開設。87年には、ロンドン、東京を拠点とするデザインシンクタンクを設立、デザインコンサルタントとして数々の幅広いデザイン活動を国内外で展開。また、国際交流を推進し、海外提携大学での講義、ワークショップを行っている。

今泉洋 hiroshi imaizumi

デザイン情報学
1951年生まれ。武蔵野美術大学建築学科卒業。在学中よりライターとして音楽評論やFM音楽番組構成などを行う。81年から、当時ベンチャーであったアスキー社のニューヨーク駐在員としてメディアビジネスを調査。帰国後、雑誌創刊、情報サービス企画を担当。93年退社し、情報関連分野のコンサルタントとして活動。

森山明子 Akiko Moriyama

デザイン・ジャーナリズム
1953年生まれ。東京芸術大学美術学部芸術学科卒業。75年特許庁入庁、意匠課審査官となる。86年日経マグロウヒル社(現・日経 BP 社)入社。「日経デザイン」の創刊に関わり、93-98年編集長。主著は『まっしぐらの花ー中川幸夫』(2005)、『石元泰博ー写真という思考』(2010)、『新井淳一ー布・万華鏡』(2012)。

井口博美 Hiromi Inokuchi

戦略的デザインマネージメント
1956年生まれ。武蔵野美術大学基礎デザイン学科卒業。公益財団法人日本デザイン振興会を経て、91年にデザイン&マーケティングのコンサル会社である株式会社イードに移籍し、企業の各種調査研究プロジェクトや商品・デザイン戦略の立案等に従事。「戦略的デザインマネジメント」が主たる研究テーマ。

白石学 Manabu Shiraishi

コンテンツデザイン
1971年生まれ。武蔵野美術大学大学院研究科修士課程修了。九州芸術工科大学大学院芸術工学研究科博士後期課程修了。東西大學校(韓国)デジタルデザイン学部助教授を経て、現在に至る。デジタルメディアコンテンツ制作、ユーザーインタフェースデザイン、メディアアートが主な研究分野。

井上尚司 Shouji Inoue

コンピューター&ネットワーク
1960年生まれ。コンピュータの専門学校を卒業後、その学校に就職。その後、ソフトバンク総合研究所を経て、独立。その間、放送大学卒業、筑波大学大学院中退。オペレーティングシステムをはじめとするコンピュータの基本ソフトウェア、インターネット/ネットワーク関連、マルチメディア等が守備範囲。

高山穣 Joe Takayama

CGアニメーション
1976年生まれ。武蔵野美術大学デザイン情報学科卒業。九州芸術工科大学大学院、九州大学大学院修了後、テキサス大学ダラス校客員研究員として米国滞在。帰国後、九州産業大学芸術学部講師を経て現職着任。専門は手続型造形をベースとしたCGアニメーションなど。

作品紹介

アクセス

武蔵野美術大学鷹の台キャンパス

〒187-8505 東京都小平市小川町1-736

地図:鷹の台から徒歩 Google Map

西武国分寺線「鷹の台」駅下車 徒歩18分

JR中央線から「国分寺」駅乗換、「東村山」行(2駅目) 西武新宿線から「東村山」駅乗換、「国分寺」行(2駅目)
地図:国分寺からバス Google Map

西武バス「武蔵野美術大学」停留所 下車すぐ

JR中央線「国分寺」駅北口徒歩3分、「国分寺駅北入口」停留所より 「武蔵野美術大学」行 または「小平営業所」行に乗車(バス所要時間:約20分) 西武バス時刻表